失敗しないゴルフスクールの選び方【6つのポイント】

投稿日:2021.03.10/更新日:2023.04.22

失敗しないゴルフスクールの選び方【6つのポイント】


ゴルフスクール選びで失敗したくないですよね?

特に初心者の方は、分からないことが多いので「適当に選んだら自分に合わなかった」ということにならないか心配だと思います。

そんな人のために、失敗しないゴルフスクールの選び方を、6つのポイントに絞って説明していきます。

その内訳は、レッスンの内容面で3ポイント、サービス面で3ポイントになります。

この記事を読んで、自分に最適なゴルフスクールを選んで欲しいと思います。  

失敗しないゴルフスクールの選び方!内容で選ぶ3つのポイント!


ゴルフスクールには、

「室内ゴルフ練習場(インドアゴルフ)」
「屋外ゴルフ練習場(打ちっ放し)」
「ラウンド形式」

の3つのタイプの施設があります。

種類の選択も重要ですが、やはり内容がもっとも大切です。

ここでは、ゴルフスクールの内容で選ぶ3つのポイントを説明していきます。  

教え方にバラツキのないゴルフスクールを選ぼう!


ゴルフスクールを選ぶときに一番重要なことは、コーチの指導方法やカリキュラムです。

言っていることがバラバラだと、初心者は困ってしまいます。  

指導内容やカリキュラムがしっかりしているゴルフスクールを選ぶことをオススメします。

多少の個人差はありますが、ゴルフも他のスポーツ同様に基本が重要です。  

ゴルフスクールの形式で、指導方法にもっともブレがないのは「室内型ゴルフ練習場(インドアゴルフ)」だと言われています。

その理由は、スイングをビデオ撮影した「データ」を基に指導するためです。

感覚ではなく、データで正解を目指すので、一貫性がある指導内容になります。  

人数や教え方の体制に注目しよう!


ゴルフスクールによって、1対1から1対5など様々な体制がとられます。

コスト面や自分の好みにより、適した環境でのレッスンを選択しましょう。
 
練習の成果だけで考えれば、どのタイプの練習場でもマンツーマンの指導を主体にしているゴルフスクールが理想ですけれども、「仲間と一緒にレッスンを受けたい」と考えている人も多いと思います。

ゴルフスクールに入会する前に、自分に適した指導方法や体制であることを確認しましょう。  

コーチの人柄を理解してから入会しよう!


ゴルフはメンタルやモチベーションが重視されるスポーツなので、指導者であるコーチとの相性は重要です。

事前に(無料トル)体験してみて「自分に合いそうか」確かめましょう。  

その点、初心者にはインドアスクールがおすすめです。

理由は、ラウンド形式や打ちっぱなしと比べて、インドアスクールは「初心者の割合が多い」ためです。

初心者の相手に慣れているコーチが多いので、「始めたての人の気持ちや悩み」に敏感です。

グループレッスンを受ける場合でも、初心者同士でレッスンを受ける機会が増えるので、レベルの近い者同士で悩みを共有しやすかったり、仲良くなりやすいメリットもあります。  

関連記事:これからゴルフを始めたい人必見!ゴルフの始め方についてご紹介!

失敗しないゴルフスクールの選び方!サービスで選ぶ3つのポイント!


サービス内容を中心に、ゴルフスクール選びのポイントを3点紹介していきます。

ゴルフスクールは継続して通わなければ効率よく成長できないので、慎重に選択することをオススメします。  

ゴルフスクールは通いやすい場所を選ぼう!


ゴルフスクールを選ぶときに「通いやすさ」は重要な選択ポイントになります。

自宅から行く場合や、会社帰りに寄る場合など、ライフスタイルを考慮して選択しましょう。

土日は常に予定が入っていたり、家族サービスがあるような人でも、会社帰りに気軽に寄れる練習場なら継続しやすいのではないでしょうか。

施設のタイプごとに、通いやすさを解説します。  

打ちっぱなし


広いスペースが必要な打ちっぱなしは、駅や都心から離れた場所に施設を構えている場合が多いので、普段から車で移動する人にオススメです。  

インドアゴルフレッスン


室内ゴルフは狭いスペースでレッスンするので、場所を確保しやすく、都会や駅前の人口密集地にも多く存在します。

都心に住んでいたり、電車通勤をしている人にオススメです。  

ラウンド形式(ゴルフ場)


最も広いスペースが必要になるため、場所も山の近くだったり、いわゆる田舎の方面に多いタイプになります。

遅い時間まで営業している場所も限られているので、日中に車で行ける人にオススメです。  

ゴルフスクールは、経済的に無理のないスクールを選ぼう!


ゴルフスクールに限らず、どんなスポーツにも言えることですが、成果を出すまで一定の期間は通い続ける必要があります。  

成果が表れる前に「経済的に厳しくなってきたので、続けられません。」と辞めてしまっては、費用対効果も低くなります。  

初心者で、早い人だと始めて3ヶ月以内にコースデビューします。

ラウンドを回って感じた問題点の克服を含めて、最低でも4ヶ月は見積もっておきましょう。  

他にも、購入するなら費用がかかるもので、以下のものが挙げられます。

「クラブ」「キャディーバッグ」「ゴルフウェア」「キャップ」「着替え用のバッグ」「ゴルフシューズ」「シューズケース」「グローブ」「ボール」 クラブとバッグは中古で、小物はAmazonで購入すれば、それほど高くありませんが、一度調べておいた方がいいでしょう。  

ゴルフスクールのプラスαに注目しよう!


ゴルフスクールには特典が用意されていることもあります。

料金の割引サービスや、無料でクラブを貸し出しているスクールも多いようです。  

中にはスコアの向上がなかった場合に限り「費用を返金するサービス」を行っているゴルフスクールもあります。

特にマンツーマンスタイルのスクールに多いサービスです。  

サービス内容はゴルフスクールによって異なるので、近所のゴルフスクールを何店舗かマークしておき、キャンペーンがないか確認しましょう。  

【まとめ】


今回はゴルフスクールの選び方のポイントを、レッスン体制やサービス内容を中心に6点説明しました。

ゴルフスクールは数多くありますが、実力や性格で向き不向きがあります。  

ゴルフ初心者が安心して通えるタイプは、室内型のゴルフスクールです。

良い意味で「アタリ」「ハズレ」のないコーチや指導方法なので、万人向けになっています。  

多くのゴルフスクールが体験レッスンを実施しているので、まずは体験を試してみることをオススメします。

自分に合ったスクールでベストゴルファーを目指しましょう。

関連記事:100切りの壁を越える為に必要なゴルフのスキルとは?

SUPERVISER この記事を監修した人

 class=

インストラクター 新實 優太

公益社団法人日本プロゴルフ協会 ティーチングプロ会員 学生時代にアメリカへ短期ゴルフ留学高校卒業後にオーストラリアへゴルフ留学しゴルフの勉強をしてきました。 ゴルフは年齢問わずいくつになっても楽しめるスポーツです。基本を大切にしていけば上達の近道です。 これからゴルフを始める方も経験者の方も是非お越しください!皆様のゴルフライフが楽しくなるようサポートさせて頂きます!